レギンスのコーディネートは意外と難しく感じませんか。最近はレギンスを大人っぽく着こなす人が増えており、ボトムスの欠かせないアイテムになっていますよね。そこで今回は、レギンスのコーディネートポイントと魅力について詳しくご紹介していきましょう。
レギンスの魅力について
レギンスはコンパクトに収まるボトムスなので、旅行時に携帯することもよくありますよね。色々なアイテムが市場に出回っていますが、まずはレギンスの魅力や選び方のポイントについてご紹介しましょう。
レギンスとは何か
レギンスはコーディネートの定番アイテムになっているボトムスの一種。タイツのように腰から足首まで覆うもので、ファッション性の高いものが「レギンス」、インナーやエクササイズで使用する丈の短いものは「スパッツ」と区別される傾向があります。
レギンスはもともと欧米で誕生したもので、ゲートルという足首まで保護するボトムスとして広まりました。日本で普及したのは2006年以降。ファッションアイテムとして広がった背景は、ファッション業界がレギンスのトレンド化を成功させたことが影響しています。
パンツと異なるのは、レギンスはぴったり下半身に密着するもので伸縮性がある素材であること。最近は男性用のレギンスも人気があり、スポーツ以外のシチュエーションでも見かけることが増えています。
レギンスの魅力について
レギンスはファッションのアクセントになるアイテムで、カジュアルにも大人コーデにも相性がよいことが魅力です。下半身にぴったりフィットするため動きやすいことや、防寒性が高いのでインナーとして使えることもレギンスの魅力。
あらゆる用途で幅広く使えるため、1本あるととても便利なアイテムです。レギンスはパンツよりもコストが安いことも特徴。タイツのような透け感がなくボトムスにもなりますし、丈や素材を変えるとコーディネートしやすいことも魅力です。
選び方の4つのポイントについて
レギンスのコーディネートを楽しむためには、失敗しない選び方のポイントを把握しておきたいですね。肝心な4つのことをご解説していきましょう。
ぴったり合うサイズを選ぶ
レギンスは伸縮性があるので、多少サイズが違っても何とかなる…と思ってしまうかもしれませんが、サイズ選びはとても重要なポイントになります。ブランドによって同じサイズでも多少寸法は異なりますので、購入前に必ずウエストとヒップサイズを測っておくことをおすすめします。
もしサイズの中間になってしまったら大きいほうが安心です。サイズが違うとウエストゴムでお腹が締めつけられて着心地が悪くなる場合や、生地のたるみが出てカッコ悪くなるといったリスクもあります。
長さで選ぶ
レギンスはコーディネートにも影響する丈選びで苦戦する人が多いのではないでしょうか。レギンスには足首まで覆う「アンクル丈」や、膝下から足首までの間の長さ「ミディ丈」、膝上の「5分丈・3分丈」などがあります。
丈の違いはファッションとの相性もありますが、動きやすさや防寒性などにも影響しますので、季節に合わせて選ぶ、エクササイズの種類に合わせるといった選び方もできるでしょう。
人気があるのはあらゆるシーンで使える足首丈。スカートやショートパンツのコーディネートもしやすく、スポーツにも使える用途の広さが魅力です。スキニージーンズのように単体でカッコよく着こなす人も多く、欧米のセレブのオフの日などでも見かけられます。
用途を考えて選ぶ
レギンスの選び方は、用途を考えると選びやすくなるでしょう。一般的にはポリウレタンを使ったものが多くなっており、他にもナイロンやウール、ポリエステルなどをブレンドした素材も多い傾向があります。
ポリウレタンが多い素材は伸縮性が高くなることが特徴なので、ストレッチ運動などに適しています。普段着にするか、エクササイズにするか、長時間着用するかによって通気性や速乾性、肌触りなども判断基準になるはずなので、用途を考えてあらゆる視点からイメージしてみましょう。
着心地で選ぶ
レギンスは安価な商品も増えていますが、値段の違いは着心地に影響することがよくあります。伸縮性があるのでどのレギンスも同じだと思われがち。しかしデザインにこだわったレギンスなら、ヒップやウエストの締め具合が適度にあり、長時間心地よく着こなせる特徴があります。
また着心地は見た目にも影響しますので、ずり落ちないデザインや下半身のラインに合わせた素材のカットなど、脚を美しく魅せるためにも毎日愛用したくなる快適なデザインや着心地にこだわってみてください。
レギンスのコーディネートのテクニック
レギンスを上手く着こなせない時は、次の方法でファッションに取り入れてみましょう。レギンスはバリエーションが多いファッションアイテムなので、その日の気分で選ぶこともいいかもしれません。
ロングスカートに合わせる
レギンスは子供っぽくなってしまうことがありますので、合わせるもので上手く調整することが必要です。大人っぽいコーディネートにするなら、ロングスカートとの重ね履きがおすすめ。
この場合はアンクル丈のレギンスで足首までしっかりカバーし、スカートからチラッとレギンスの足首が見えるくらいがさりげないおしゃれで素敵です。素足を出すのが嫌な時、年齢を意識したファッションをしたい時にもぴったり。
ロング丈のワンピースとも相性がよいので、定番の黒や合わせやすいグレーなどでバランスをとってみましょう。カジュアルに仕上げる時はスニーカーでまとめるのもよいですね。
リブニットを単体使い
ボトムスをレギンスだけにするのは、かなりボディラインに自信がある人でないとできないかもしれません。しかしぴったり密着する素材は下半身をすっきり見せる効果が期待できますので、スキニー系が使いやすいことも。
そんな時は、レギンスとパンツの中間にある「リブニットレギンス」がおすすめです。すっきりしたシルエットが特徴で、レギンスほど下半身をアピールしないアイテム。
リブニットなら単体でも重ね履きでも使えますし、ベルボトムのように裾が広がったデザインなどもあるので楽しく組み合わせられるでしょう。
レギンスとソックス
レギンスはソックスとの合わせ方が難しいため、素足にフラットシューズなど、いつも足元が同じになることがあります。レギンスのコーディネートで個性的におしゃれしたい時は、逆にソックスを重ね履きしてみるのもおすすめ。
アンクル丈のレギンスの上からソックスを履いたり、スキニーパンツ風にソックスを見せたり。この方法は冬の防寒対策にもなるので、冷え性の人なら見逃せないでしょう。
ソックスは清潔感のある白なら抜け感がアピールできるのでおすすめ。ソックスでインパクトを出す場合、トップスはヒップが隠れるくらいのロング丈チュニックなどにするとよいでしょう。
同系色でまとめる
レギンスのコーディネートは、ビギナーなら同系色がおすすめです。レギンスが浮いてしまうカラーだとちぐはぐになりまとまらないため、ロングスカートやトップスの色に合わせることで適度な存在感がアピールできます。柄物レギンスなら、ひとつ同じ色を使って重ね履きすることもおすすめです。
まとめ
レギンスは多様なファッションシーンで活躍する便利なアイテムです。正しいサイズ選びや丈、素材や着心地を考慮して選べば、個性を活かしたスタイリングが可能になります。
大人のエレガントさを出すロングスカートとの組み合わせや、リブニットでカジュアルでありながらも洗練された印象を、ソックスを取り入れて個性的な足元を作り出すこともできます。同系色を選べば、誰でも簡単にコーディネートをまとめ上げることができます。
これらのポイントをふまえ、自分だけのレギンススタイルを見つけ、ファッションを一層楽しんでみてはいかがでしょうか。