冬はダイエットに適した季節であることはご存知でしたか。寒くて屋外に出る機会が減り、運動不足になりやすい冬。クリスマスや新年に美味しいものを食べすぎて太ってしまう時期でもあります。
そこで今回は、ダイエットに本気で取り組みたい人におすすめの冬のダイエットに関する情報を詳しくご解説していきましょう。
冬のダイエットがおすすめされる理由
ダイエットはオールシーズン気になることですが、季節によって人間の体は若干働きが変わります。とくに寒い季節はダイエットに向くといわれる次のような理由があるのです。
基礎代謝がアップするため
ダイエット中の人ならすでにご存知かもしれませんが、「基礎代謝」という人間の体が消費する必要最低限のエネルギーがあります。たとえば寝ている時やじっと座っている時にも体はエネルギーを消費しています。
心臓を動かす、脳を機能させる時にもエネルギーを使っています。これらの基礎代謝は加齢により低下する傾向があり、女性よりも男性のほうが多いことが特徴。そしてダイエットで注目したいのは、冬は気温が低くなるため、体は体温を保持するためにエネルギーを使いカロリーを消費する点なのです。
人間の体は平熱が約36度といわれていますので、温度が10度以下になると内臓から冷えを予防するためにどんどんカロリーを使います。冬は無意識にも基礎代謝が上がるお得な季節といえますね。
基礎代謝がアップすれば痩せやすい体質になるということ。寝ている間の消費カロリーは、夏よりも冬のほうが高くなる可能性があるのです。外の気温が低くなると、暖かい室内にこもりたくなるのも当然。
しかし寒いほど体の基礎代謝はアップしていきますので、そのタイミングでダイエットに取り組むのはとても効率的なのです。
室内の運動がしやすくなる
ダイエットは、摂取カロリーと消費カロリーのバランスを整えることが基本。エクササイズは健康的に痩せるためのコツでもあり、習慣的な運動を継続するのはダイエットのハードルでもあります。
たとえばジョギングやウォーキングなど、アウトドアで行うエクササイズを取り入れたダイエットをする場合。冬は外が寒くてついお休みする日もあるでしょう。
季節が変わった途端にダイエットのモチベーションが低下してしまうことは断念する要因です。しかし冬のダイエットは室内をメインにして行うメニューが多く、天気や気温に関係なく継続しやすいのも痩せやすい理由です。
室内のストレッチ、筋トレなど、場所をとらずにできるエクササイズがたくさんありますので、屋外に出ることなく運動習慣を維持できます。
冷え予防のために体を温める
冬はダイエットに適しているのは、気温が低くなり体が冷えやすいため、必然的に冷え予防を意識して暮らすようになります。食事もアイスクリームや冷たいドリンクより鍋料理など温かい食事がいいですよね。
このような温かいものを多く取り入れ、冷え予防に敏感になる冬は、夏のエアコン生活よりも血液の巡りがよくなることも考えられるのです。サンダルで過ごした夏も冬になれば靴下の重ね履き。
体を冷やさない習慣は体内の老廃物も流れやすくなり、体のむくみなども改善しやすくなるかもしれません。
長期休暇で集中的にダイエットできる
冬は年末年始の休みで長期的に自分の時間を過ごすことができますので、ダイエットメニューを組んで集中的に取り組んだり、体のリセットをしたりするのも可能です。
流行りのプチ断食などは、仕事がある日はなかなか挑戦できませんので、ダイエットを兼ねて連休中にトライするのもよいでしょう。また長期休暇は気分的にもリラックスできるため、自分のペースでエクササイズや食事管理ができることも冬ならではの魅力になりそうですね。
太りやすい理由もある!
冬はダイエットにぴったりのシーズンですが、必ず痩せるとはいえない落とし穴ももちろんあるので注意が必要です。まず食事。年末年始は忘年会やクリスマスの豪華なディナーなど、皆で集まって食事やお酒を飲む機会が増え、普段以上に摂取カロリーが多くなることも想定されます。
また寒くなると塩分や脂質の多いものを食べたくなる傾向があり、むくみやすくなる場合もあるでしょう。さらにダイエットが失敗する理由として、冬は運動量が減少しますので、何もしないと食べた分脂肪となり体に残ってしまいます。
運動量は仕事で駅の往復、会社の階段昇降など、何気なく毎日やっていることもありますよね。長期休暇になるとこのような運動量がなくなり、生活リズムまで狂ってしまうかもしれません。
このような注意点が冬のダイエットにはありますので、意識的に健康的な生活を送ることがダイエット成功のヒントになるでしょう。
冬におすすめしたいダイエットについて
冬は基礎代謝が高くなるので、ダイエットに挑戦するよい季節です。理想的な結果を生むためにも、冬のダイエットは次のポイントを意識しておきましょう。
とにかく動く
外が寒いのでオンラインで買い物、部屋で運動するつもりがゴロゴロしてしまった…など、冬のダイエットはハードルが高い部分もあるでしょう。そんな時に思い出したいのは「基礎代謝」がアップしていること。冬はとにかく動き、エネルギーを消費させましょう。
部屋の掃除、買い物、軽いストレッチ、なんでもいいので体を動かすこと。とくに寒さを感じる屋外は、体を温めるためにエネルギーを使いますので、防寒着を着用して少し遠くのお店まで歩くこともおすすめ。
エレベーターを使わず階段にするなど、冬は一工夫で基礎代謝を上手く活用することができます。
胃腸を温める
冬のダイエットのコツは、体の中心部を温めて消化吸収を活発にしましょう。お腹周りは洋服でカバーしていても意外と冷えやすい部分。気温が低くなる冬は、内臓から温度が下がった状態でカロリーの高いものを食べると、脂肪が上手く分解されないケースもあります。
腹式呼吸でヨガをしたり腹巻きをしたり、内臓の働きを維持するよう温めておくこと。食事もできるだけ温かいものを選び、首や足元など、冷えやすいところはしっかり温めるようにしてくださいね。
3食バランスよく食べること
朝食を抜く人が近年とても増えていますが、冬のダイエットを成功させるためには1日3食は鉄則です。とくに朝食は、寝ている間に下がった体温を上げるための大切なもの。
朝食で消化によいものや温かいものを食べて体温を上げると、その温度を維持しようとエネルギーを消費しますので、朝食を食べたほうが基礎代謝はアップしやすくなります。ダイエット中でも低カロリーで栄養バランスを考え、朝昼晩必ず食事をしてくださいね。
代謝アップによい食べ物を増やす
食事で代謝をサポートすることもできますので、毎日の食事に取り入れてみましょう。体を温めるものはネギやショウガ、唐辛子、さらにアミノ酸を多く含む魚介類、風邪予防になるビタミンB群が多い豚肉やうなぎなど。
そして筋肉を作るたんぱく質も冬のメニューに欠かせないものなので、豆腐や脂質の少ないささみ肉、そして野菜や海藻の食物繊維でデトックスしながら内臓の働きを活発にすることもおすすめです。
まとめ
冬のダイエットは、ポイントをおさえて続ければ成功しやすくなるでしょう。寒いからといって過剰な厚着や運動不足は逆に基礎代謝を低下させることもありますので、無理のない範囲でエネルギーを消費する冬の生活を意識してみてくださいね。